日本の「おもてなし」文化の可視化に関する研究-マンガを素材とした試み-
  點擊圖片放大
商品名稱:

日本の「おもてなし」文化の可視化に関する研究-マンガを素材とした試み-

 

規格介紹:

作  者:林蔚榕

ISBN:978-626-97626-0-6

規  格:19×26cm,單色

頁  數:154頁

出版日期:2023年10月(初版)

定  價:400元

詳細介紹:

日本「Omotenashi」文化可視化之相關研究

--以漫畫為素材之分析--

 

中文摘要

  本書以日本「Omotenashi」文化為研究對象,首先藉由文獻探討概觀「Omotenashi」在精神面的特質及其行動樣式,並針對台灣的大學生進行問卷調查及訪談,以確認「Omotenashi」可視化的必要性。最後以漫畫為素材進行「Omotenashi」可視化之分析,藉由一系列的分析,讓「Omotenashi」的精神面所展現的行動樣式更為鮮明,以期對日本文化理解教學有所貢獻。

 

  本書共6章,第1章為序章,說明本書之研究背景、目的、研究意義,以及「Omotenashi」與「可視化」之定義。第2章先行研究與「Omotenashi」的特質,首先彙整相關文獻以確認本書的定位,進而分析探討「Omotenashi」的特質。

 

  第3章~第5章是「Omotenashi」可視化之相關研究,主要是筆者刊登在期刊或研討會發表之論文彙整而成,並參考筆者歷年主持之國科會研究計畫案成果。第3章為台灣大學生對「Omotenashi」概念的受容調查,藉由問卷調查與訪談,了解台灣的大學日語系學生對「Omotenashi」的認知度,再從分析結果提示「Omotenashi」文化導入日語教學時的方向性。藉由本章分析可知;學生對「Omotenashi」的具體行動樣式認知模糊,因此有必要將其可視化,本書則是以漫畫為素材,抽出漫畫中的實際場面,以解析「Omotenashi」的內在精神與外在行動的連動關係。其內容為第4章與第5章。

 

  第4章首先論述漫畫媒體在日語教育之應用與其優點、特徵,進而以日本漫畫『コンシェルジュ』(飯店禮賓人員)為分析素材,利用漫畫中的實際場面與故事,來解析「Omotenashi」的基本概念與實際的行為展現,亦即可視化的分析。第5章則是以日本漫畫『夜明けの図書館』(黎明的圖書館)為分析對象,探討「Omotenashi」中的基本精神「配慮行動」,及其連動要素。

 

  第6章為終章,統整本研究之成果及意義,並提示今後課題以及本研究成果在日本文化理解教學之應用的可能性,最後點出因應AI以及機器化服務的時代,日本傳統「Omotenashi」的動向。

 

  本書站在日本文化理解之觀點,解析日本「Omotenashi」文化的內在精神與行動樣式,期望此研究成果的公開,能為台灣的日本文化理解教育略盡微薄之力。

 

 

目次:

  • 序章

 1.1 研究背景と本書の目的

 1.2 「おもてなし」の定義

 1.3 本書における「可視化」の意味

 1.4 本書の構成

 参考文献

 参考資料

 

第2章 先行研究と「おもてなし」の特徴

 2.1 先行研究

          2.1.1 歴史的・文化的な視点による考察

    2.1.2 「おもてなし」「ホスピタリティ」「サービス」

 2.2 「おもてなし」の基本要素と特徴

    2.2.1 「おもてなし」と「江戸しぐさ」

    2.2.2 「おもてなし」の三要素

    2.2.3 「おもてなし」の特徴

 参考文献

 参考資料

 

第3章 台湾の大学生における「おもてなし」概念の受容に関する調査

 3.1 調査の背景

 3.2 「おもてなし」という言葉の中国語訳

 3.3 日本語学科生における「おもてなし」の認知度調査

           3.3.1 調査の概要

           3.3.2 調査結果と分析

 3.4 茶道部の学生に対するインタビュー調査の実施と結果

          3.4.1 調査の概要

          3.4.2 調査結果

 3.5 結び

 参考文献

 参考資料

 

第4章 マンガ『コンシェルジュ』を素材とした「おもてなし」の可視化

 4.1 日本語教育におけるマンガ・アニメの利用

 4.2 「学習マンガ」と「これも学習マンガだ!」

 4.3 日本語教育の素材とするマンガの特徴と利点

 4.4 マンガの選定とマンガ『コンシェルジュ』について

           4.4.1 マンガの選定について

           4.4.2 マンガ『コンシェルジュ』について

 4.5 『コンシェルジュ』にみる「おもてなし」の場面と分析

        4.5.1 相手の立場に立って行動する

           4.5.2 主客の関係にみる「相互性」「対等性」

           4.5.3 予想外の感動を与えること

 4.6 結び

 参考文献

 参考資料

 

第5章 「おもてなし」の原点である「配慮行動」の可視化-マンガ『夜明けの図書館』を素材として-

 5.1 マンガ『夜明けの図書館』について

           5.1.1 作品の紹介

           5.1.2 「レファレンス・サービス」と「おもてなし」

 5.2 『夜明けの図書館』における「配慮行動」の可視化

          5.2.1 「配慮行動」とは

          5.2.2 『夜明けの図書館』にみる「配慮行動」の基本スタンス

          5.2.3 「配慮行動」にみる「おもてなし」の心に繋がる諸要素

          5.2.4 真のニーズに察すること

 5.3 結び

 参考文献

 参考資料

 

第6章 終章

 6.1 「おもてなし」の定義と特徴

          6.1.1 本書における「おもてなし」の定義

          6.1.2 「おもてなし」の特徴

 6.2 「おもてなし」の可視化の必要性に関する調査と分析

          6.2.1 アンケート調査の結果

          6.2.2 インタビューの結果

 6.3 マンガを素材とした「おもてなし」の可視化

          6.3.1 『コンシェルジュ』による「おもてなし」の可視化

          6.3.2 『夜明けの図書館』による「おもてなし」の可視化

 6.4 これからの課題

          6.4.1 研究成果をいかに実践に繋げるか

          6.4.2  AIと機械化が進む中での「おもてなし」

          6.4.3 マンガ作品のデータベース構築と応用

 参考資料

 著者略歴

 

著者簡介:

 著者:林蔚榕 リン イヨウ

 

 學歷:2008年 東吳大學日本語文學科畢業

    2012年 日本国立大阪大学大学院言語文化研究科言語文化専攻

         修士号取得

    2016年 日本国立大阪大学大学院言語文化研究科言語文化専攻

         博士号取得

 現職:2016年~現在 東吳大學日本語文學科助理教授